フロンティアゲートの褒賞計算してみた

Brave Frontier Heroes

おっすおす

本日は
フロゲ超級の最終日は9/17!、ランクマの最終日も9/17!
ランクマもいいけどフロゲもね!
というお話w


ブレヒロのPvEコンテンツ、フロンティアゲート
略してフロゲ

やりましたかー?!

ランクマッチに目が行きがちですが、フロゲも面白いんです!

いわば、運営からの挑戦状!
いかに短いターンでステージを突破するかを競うコンテンツですw

実際に遊んでみると「楽しさが分かった!!」
という人も多い印象w

しかーし

けっこう攻略要素が濃くて骨のあるイベント、脳トレ的なとこもあるので
そもそも挑戦するのに腰が重いぜ…って人も多いことでしょう!
難易度は少し高めのコンテンツですw

と、いうことで

やれば分かる楽しさがあるものの
重い腰を上げる・挑戦するキッカケのヒトツとして、褒賞を見ていきますw

性に合う、合わないはあると思いますが
ブレヒロやってるのにフロゲを全く触らないのはモッタイナイ!
一度は遊んでみてくださいw

フロゲは3種類の褒賞があります
・初回クリア褒賞
・順位褒賞
・アクション数褒賞

では褒賞ドーーーン!!!!

順位褒賞

横軸がもらえるモノと量、縦軸が順位です

初回クリア褒賞

横軸がもらえるモノと量、縦軸がクリアステージ、一番右が合計です

アクション数褒賞

初級:50、中級:105、上級:80、超級:150アクション以内のクリアで
特殊メモリア生成チケットがもらえました

試しに計算

試しに、ちょっと計算してみますw

初級3位、中級5位、上級9位、超級暫定4位のsuiさんの場合
ブレヒロポイント:35000
特殊成長傾向変更チケット(敏捷):200
色石6属性合計個数:156
メモリア生成チケット:61000
特殊メモリア生成チケット:11500

初級~超級まで全て20位だった場合
ブレヒロポイント:12000
色石6属性合計個数:72
メモリア生成チケット:28000
特殊メモリア生成チケット:3500

初級~超級まで全て50位だった場合
ブレヒロポイント:5600
色石6属性合計個数:24
メモリア生成チケット:11500
特殊メモリア生成チケット:3500

結構バカにならない褒賞量じゃないでしょうか?!

ランクマでの強さと、フロゲでの強さはが種類が少し違います
あと、腰が重い人がいるからこそ、ランクマよりも上位に入りやすいことも多いですw

ブレヒロに限らずゲーム自体が上手い人は、ランクマより上位に行きやすいと思いますw

フロゲ超級の最終日は9/17!、ランクマの最終日も9/17!
ランクマもいいけどフロゲもね!

今回やり逃しちゃった人は
次回はぜひ、フロゲも遊んでみてくださーいw

コメント

タイトルとURLをコピーしました