クラファン返礼品の神聖覇帝シリウスを考察していくー!

BB発動条件:
全体の行動回数が14回以上の状態で行動時、かつ
いずれかの味方のHP30%以下の状態で行動時、100%の確率で2度だけ発動
BB効果:
2ターン、最も防御が高い味方の防御を35%アップ
最も敏捷が高い敵に攻撃165%のダメージ
レベル1のステータス:
HP2025,攻撃627,魔攻7,防御592,魔防12,敏捷84
光属性のユニットです
まずは、性能を見ていくー!
ステータスを見る
まずはステータスから!
エピックステータスメモリアはレベル1の状態で
最大値は、HP2031、攻撃620、魔攻620、防御677、魔防673、敏捷87
最小値は、HP1304、攻撃58、魔攻46、防御237、魔防237、敏捷48
今回実装されるシリウスのステータスは
HP2025,攻撃627,魔攻7,防御592,魔防12,敏捷84
ステータス配分は仕様上
「HP÷3+攻撃+魔攻+(防御+魔防)×0.7+敏捷×2」の値が同一レアリティ内で同じになるように分配されます
つまり、HP、攻撃、魔攻、防御、魔防、敏捷がすべて最高のステータスは存在しません
役割に必要なステータスが高く、役割に不要なステータスが低いほど
自身の役割遂行がしやすいとも言えます
クラファンシリウスはHP、攻撃、防御、敏捷が最高水準の物理アタッカー!
さらに!
実装されているステータスメモリアで
HPが1800以上、攻撃600のステータスは4つだけ

いずれも防御が低い!
また、実装されているステータスメモリアで
攻撃600以上、防御500以上のステータスは1つだけ

HPと敏捷が低い!
これらステータスメモリアとの比較を頭の片隅に置いておいて
いったん、BBの性能を見ていきますw
BB性能を見る
では、お次はBB性能について!

BB発動条件に「かつ」が付いているので
一見ムズかしそうにも見えますが、よーく中身を見ると発動は容易で優秀!
「HP30%以下」というのは0%、つまり死んでても対象w
なので、だいたい2巡目に発動します
BB効果は防御バフ+フォーカス攻撃
2巡目に発動しがちなことを考えると
1盾4アタッカー編成の場合、自身に防御バフがかかります
なぜなら!
先ほどステータスの部分で触れた通り
アタッカータイプのステータスで
HP、攻撃、防御、敏捷すべてが高水準なものは存在しません!
これは、デルタ召喚ユニットではマネできない
オンリーワン編成のパーツになりそうってコトw
で、攻撃部分である「最も敏捷が高い敵に攻撃165%のダメージ」も優秀
同じく敏捷フォーカスの闘武閃撃なんかと一緒に使うとオモシレー動きするでしょう

闘武閃撃は発動率85%なのでたまにお茶目しますが
シリウスは100%発動なのもエライッ!
使用例とダメージ計算
サンプルになりそうなパーティを妄想しつつ、ダメージ計算をしていきます
敵も味方もEX20で計算します
なので、同等育成の相手なら、ワンパンできる・できないは同じイメージでいけます!
シリウスのBB効果とステータスのトガり具合を雑に活かせそうなので
1盾4アタッカー編成で考えていきます
まず、クラファンシリウスのBBには攻撃アップバフがついていませんでした

味方に攻撃バフができるSPグリフや、大号令とセットで使うと良い!


あとは、クラファンシリウスとフォーカスが一致する闘武閃撃を2体入れることにしますw
残りの1枠、盾は汎用性の高いアストラルビジョン!
で、考えてみますが盾枠はある程度何でも良いでしょうw

と、いうことでパーティは以下をサンプルに考察していきます
・アストラルヴィジョン
・SPグリフ(大号令)
・クラファンシリウス
・闘武閃撃
・闘武閃撃
敏捷は攻撃バフ役のSPグリフ(大号令)をパーティ内で最速にしておくと
2巡目から
SPグリフ(大号令)で攻撃バフ→クラファンシリウスと闘武閃撃で、敏捷フォーカスBB連打ができる!
つよい(つよい)
クラファンシリウスは育成を頑張るとEX20で攻撃がスフィアなし1900を超えます
今回のダメージ計算では、スフィア込み攻撃は3600魔攻300ってことにします
味方シリウスは、SPグリフの攻撃30バフ+スフィアの攻撃25%バフがかかった状態
敵アタッカーは、防御と魔防が1300として
敵の盾は、防御と魔防が2500とすると
敵アタッカーに弱点なしで8134
敵の盾に弱点なしで7144、メタルゴットの玩具バフありで6319
アタッカー相手にはワンパンも狙える!
と、まぁここまでなら
シリウスの確定発動はエラすぎるものの
闘武閃撃3体でオッケーという話になっちゃうのでw
耐久面も計算していくー!
クラファンシリウスのBBで自身の防御を上げる編成なので
スフィアでも防御を上げちゃいましょうw


ヴァルシデルを使うことにします
すると!なんと!
BB効果と合わせて防御が60%アップ!固い!!
クラファンシリウスは防御1700、魔防600と言うことで計算してみましょう
敵は攻撃3700、魔攻800、攻撃バフ55%、闘武閃撃の170%で攻撃するとします
ダメージは、弱点なしで8371!イタイw
しかーし!
クラファンシリウスはレベル1ステータスでHP2025と超高水準
レベル最大でしっかり育成するとHPはスフィアなしで6000を超えます
ヴァルシデル+ライトニングでHPは8600以上も見えます

闘武閃撃BBを耐えることも、狙えるってコト!
つええええええええ!!!!
今回の仮想パーティ以外にも
実装されたらもっといろんな編成が生み出されることでしょうw
今回は1盾4アタッカーで考察しましたが
2盾3アタッカーにして、味方盾に防御バフをかけるのもいいぞー!
火力が足りなきゃ豪尽壊を入れたっていい!

クラファンシリウスは
ステータスがとがり過ぎてて替えが効かないオンリーワン!
つよい(つよい)
で、そんなシリウスですが
クラファンの返礼品となっております!
未来をつなぐためのクラファン開催中
ブレヒロでは、存続をかけたクラファン実施中!
クラファンにあたってのAMAまとめは以下からー!
クラファン参加方法は以下からー!
力を貸してください!
コメント