ランクマッチ各レアリティ勝率の分布

Brave Frontier Heroes

勝率と順位の関係が気になって調べてみました
公式Discordで公開されたデータをもとに表を作成!

今後の目標をたてる参考になるかもしれないし、ならないかもしれません!!

ではさっそく
結果を見ていきまーすw

レジェンダリー

縦軸が勝率、横軸が順位です

青、黄色、グレー、橙のバーは
フロンティア、ゴールド、シルバー、ブロンズをそれぞれ表してます

フロンティア:1~20位、勝率97~72%
ゴールド:21~62位、85~51%
シルバー:63~125位、90~48%
ブロンズ:126~214位、100~0%

エピック

縦軸が勝率、横軸が順位です

青、黄色、グレー、橙のバーは
フロンティア、ゴールド、シルバー、ブロンズをそれぞれ表してます

フロンティア:1~5位、勝率91~83%
ゴールド:6~14位、86~74%
シルバー:15~29位、80~44%
ブロンズ:30~56位、71~0%

レア

縦軸が勝率、横軸が順位です

青、黄色、グレー、橙のバーは
フロンティア、ゴールド、シルバー、ブロンズをそれぞれ表してます

フロンティア:1~6位、勝率98~75%
ゴールド:7~18位、90~63%
シルバー:19~36位、96~42%
ブロンズ:37~61位、66~0%

アンコモン

縦軸が勝率、横軸が順位です

青、黄色、グレー、橙のバーは
フロンティア、ゴールド、シルバー、ブロンズをそれぞれ表してます

フロンティア:1~34位、勝率89~49%
ゴールド:35~103位、88~51%
シルバー:104~208位、100~49%
ブロンズ:209~358位、100~0%

小学生並みの感想

高い順位の人ほど、高い勝率の人が多いです

しかーし

勝率があまり高くなくても、高い順位の人もいます

必ずしも勝率と順位はイコールにならないってコト

これは、「誰に勝ってるか」と「誰に負けてるか」が影響してるからです
勝率が低かったとしても、レートが高い人に勝てれば順位は上がりますし
勝率が高かったとしても、レートが低い人に負ければ順位は下がります

戦力を強化をするときは
順位が上の人、順位が下の人、どっちに勝つ・負ける割合が多いかな…?
と考えると、強化の優先順位が見えてくるかも!

ま、楽しさは別の話だったりするので
好きなように強化するのは大いにアリアリアリアリーーー!!!!w

「何強化しようかな~?」と迷ったら
攻撃するときに順位が上の人、順位が下の人
どっちに負けることが多いかな~と考えてみるのも良いかもw

ちなみに

攻撃するときにを強調したのは
攻撃するときに勝たないと、自分のレートが上がらないからです

防衛で勝った・負けたで、自分の「順位」が変わることはあります
特に終盤なんかは動きが分かりやすいですね

でも、防衛で勝っても自分の「レート」は変わりません
自分のレートが上がるのは、自分の攻撃で勝ったときだけです

防衛と攻撃の編成、どっちを強化しようかな~と迷ったら
圧倒的に攻撃編成の強化がおすすめ!

手札を増やすのもアリだし、EX強化で尖らせるのもアリ!

第31回ランクマッチは9/25(木)からスタート!

ブレヒロやろーw

コメント

タイトルとURLをコピーしました